初めまして、本ブログを運営しています Motto です。
私のプロフィールに関心を寄せていただきありがとうございます。本ページでは私自身のことについて簡単に自己紹介をさせていただければと思います。
管理人 Mottoについて
2003年生まれの現在22歳。生まれは東京らしいですが、気がついたときからはずっと埼玉県で暮らしています。
幼少の頃からとにかく身体を動かすことが好きで、水泳もサッカー、陸上競技と色々なことをする性格でした。中学から高校までの6年間は陸上競技を専門として行っており、実は全国大会に出場した経験もあったり…最近は趣味でランニングしています。
大学は結構有名な大学に進学しましたが、勉学には全くというほど集中せずに、体育会系の部活でマネージャーとして活動していました。そこではチーフマネージャー(主務)を担わせていただき、60名程度の部員を支えた生活を送っていました。その中で、ストレスのあまり入院したりと波乱な生活も送りましたが、それはどこかでお話しする機会があるかもしれませんね(笑)
※ちなみに大学時代は、競争部・陸上競技部ではございません!
本ブログについて
本ブログは2025年9月に立ち上げました。大学生活の大半を捧げた部活動も引退という区切りを迎え、時間的な余裕もあり何か挑戦したいなと思い始めました。また、マネージャー時代に何度か文章を書くことがあり、その中で文字で何かを「伝える」ということの難しさと楽しさを味わい、これを続けていきたいと思ったのも理由の一つです。
では、どんなジャンルの記事を書いていくのか?
正直、何かに絞ったことを書くつもりはありません。幅広いジャンルを取り扱いたいなと思っています。専門的に何かに詳しいというほどではないと自負していますし、私が「これいいな」「これ楽しいな」「紹介したいな」と思ったものでないと、愛情を込めて文章はかけないと思っています。だからこそ、絞りすぎてしまうとあまり長続きしないかなと思っております。
つまりは雑記ブログのように、扱いたい内容を書いていこうかなと思います。
そんな中でも、注力していきたいと思っているジャンルは勿論あります。
それは以下の3つになります。
- コーヒーに関すること
- 暮らしのモノやコトについて
- 趣味やゲームに関して
よくある3つだと思いますが、これまで私の生活を豊かにしてくれたモノやコトたちです。長くなるので一つだけコーヒーについて触れますが、約半年前から独学でハンドドリップコーヒーを実践しています。元々コーヒーメーカーで淹れたコーヒーを飲んでいましたが、故障したことを皮切りにハンドドリップの道に入りました。
これがまた、毎日実験のようで楽しくて楽しくて…
コーヒーの時間がなければ、何度かストレスで入院していたと言っても過言ではないくらいに私の生活を助けてくれたモノであることは間違いないです。だからこそ、みなさんにも是非ともコーヒーの魅力を知っていただきたいなと思っています。
最後に
ブログ初心者ですので、まだ参考になる文章は書けてはいませんが、みなさんの生活も豊かになるようなモノやコトについて触れていきたいなと思っています。また、雑記ブログですので「これやってみて欲しい」や、「こんな記事が読みたい」などあればぜひコメントください!
よろしくお願いします!!